2012/04/30

今日の下北沢

高架工事中の小田急線臨時歩行者用陸橋にて、モデル撮影助手した。

http://hitoshiiwakiri.tumblr.com/

2012/04/27

With Kissy 来場ありがとうございました

約一ヶ月間 Bar & Gallery70mantasにて展示しましたWith Kissy 本日最終日をもって無事に終了しました。いらして下さった皆様にこの場をかりて感謝しております。ありがとうございました。
これからも地道に小さくも大きくも、作品を発表してまいります。
よろしくお願い致します。



 http://hitoshiiwakiri.tumblr.com/

2012/04/26

4月26日 池尻・渋谷・六本木・渋谷 くもり、雨、風、霧雨、くもり






http://hitoshiiwakiri.tumblr.com/

然花抄院ギャラリーSUGATA

今日からオープン、渋谷HIKARIE 話題の場所で写真展示することが出来て光栄です。
ShinQs 5階 Lifestyle Floor 然花抄院 茶庭 内に於いて
4/26(木)~5/15(火) 10時~21時 http://zen-kashoin.com/index.php
濃厚なカステラと抹茶がハーモニーを奏でます。

http://hitoshiiwakiri.tumblr.com/

2012/04/23

雨中ショッキングレッド

しっとりとした雨も久しぶりだ
車窓から見える街の風景もけむって見える、フロントガラスに雨滴が張り付くように
しがみついている。ワイパーでさっと拭うと、まばゆいばかりのピンクレッドが視界に入る。
雨の椿は葉の緑に実に生え、歩いている人々に色目を使っているようにも見えておかしい。
映画「椿三十郎」の七人切りのシーンもけむっていたが、あれは雨ではなく煙でしたか。

http://hitoshiiwakiri.tumblr.com/

2012/04/22

渋谷夕方西の空

26日からの展示の為に搬入設営作業。新しくオープンする渋谷ヒカリエ5階フロアーは、どの店舗も開店準備に大忙しだ。わたしは大判に出力されたプリントを円柱形にこしらえたり、パネルのレイアウトを目視で確認したりと、楽しい作業の時間が過ぎてゆく。さて、作業終了間際に照明家の登場で、一気に会場の構成が華やいだ。ヒカリが入ることによってこれほどまでに瞬時に空間を変えてしまう様をあらためて目の当たりにした。写真を撮っているときは、夢中で客観的に感じることはないが、人が行う作業は冷静にに見られて新しい発見がある。これからの季節、ここに座って夕暮れを見ながらゆったりとした時間をすごすのもまた、素晴らしい発想が生まれる事だろう。

http://hitoshiiwakiri.tumblr.com/

2012/04/16

定期点検

年に一度の胃レントゲン検査、バリウムを飲むことが昨夜から憂鬱。それだけで胃にストレスがかかるんではないか、でも飲む。数年前よりそれも随分と進化しているのだろうけれど飲むときはみな同じ。さて、ぐるぐるぐるぐるX線を照射される前に、検査台の上でのた打ち回らされるのだが、この動作で自分の年齢を自覚させられる。やはり昨年よりも動きが鈍くなってないか?と自問自答そこは我に返りひたすらいわれるがままにぐるぐるしゃかしゃか、と回る。ふぅ~と疲れたところで体の両サイドにあるバーをしっかりと握り締めて宇宙遊泳な格好で終了。今にもげろ吐きそうだが、そこは大人なので我慢。下剤を渡され2錠飲み、予備に2錠もらう。で、緑色のラインが胃のレントゲン検査の方の道すじ。検査結果はグリーンラインかレッドラインか。

http://hitoshiiwakiri.tumblr.com/

2012/04/15

まだいける

代官山ヒルサイドテラス、まだいける枝垂れ桜フラットなトーンにしてみたら
天気の様子が一転

杉板の

何気なく通り過ぎる普段の通り道、よく目を凝らしていないとぱっと通り過ぎてしまう箇所。
通り過ぎないという事、それは大切な行為だ。この杉板の壁の画面の外側はあまり魅力的ではない。あくまで趣味の一環としてだが、ここだけに注目するとなんて素晴らしい世界が広がっているようにも見えてくる写真術が面白い。

http://hitoshiiwakiri.tumblr.com/

2012/04/12

三軒茶屋迷宮

三軒茶屋エコー仲見世商店街の中程にある、昔は何処にでもあった化粧品店。
美人さんたちがお相手してくれますが、結構なお値段。。。
さてさて、この路地の雰囲気もいつまで続いてくれるだろうか。

この商店街と三軒茶屋の街並みを首都高から俯瞰で見られる所がある。
走行中に一瞬しか見られないが、トタン屋根がびっしりと並んでいて錆びた色彩と
不自然な整列が好きな光景だ。
地上を歩いていると気がつかないが、屋根を見るとその歴史に気づかされる。
しかも、美味しいチャイニーズ点心テイクアウトのお店まである。


http://hitoshiiwakiri.tumblr.com/